まいど、おおきにアネックス隼です。
皆様、不要不急の外出禁止ということで、いかがお過ごしでしょうが。
私は先日、1歳の息子と運動会に参加しました。
種目は「パブリカの唄とダンス」「玉入れ」「借り物競争」
「星野源のおうちで踊ろうを唄う」などがありました。
えっ?この時期に運動会?そんなバカな?と思われた方も
いらっしゃるかもしれませんが、本当なのです。
ただしZOOMで参加する家の中での運動会ですけど。
ZOOMとは、いつでも、どこでも、どんな端末からでも
Web会議を実現するクラウドサービスで、簡単に言えば、
複数人での同時参加が可能な「ビデオ・Web会議アプリケーション」です。
このイベントには司会進行のおねえさんがいらっしゃって、
カメラと音声を上手に使い、楽しませて頂きました。
特に楽しかったのが「借り物競争」で、お題に対し持ってきたものを
カメラに映すとその全てに面白いコメントしていただき、
息子より自分の方が楽しんでいました。
この巣籠りの逆境の中「色んな新しいアイデアが生み出されていくんだなあ」
と実感しました。