5月 26

大阪いらっしゃいキャンペーン再開されます。

皆さんこんにちは。 日中は汗ばむほど、暑い毎日となっておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 今からこんな暑さだと、夏が思いやられますよね。外出される際には、熱中症 に十分気を付けて、水分補給をしながらお出かけ下さい。 さて、いよいよ6月1日から、「大阪いらっしゃいキャンペーン」が再開される 事になりました! 今回は、大阪府、京都府、兵庫県、和歌山県、滋賀県の2府3県のお客様が対象 となるようです。 5月30日より予約開始となり、宿泊対象期間が6月1日から6月30日(7月1日チェ ックアウトまで)となっております。 皆さんに喜んでもらえる宿泊プランを現在準備中です♪ 前回、大阪いらっしゃいキャンペーンを利用できなかったお客様、大阪へ遊び にいこうと考えていらっしゃるお客様。 「知らない大阪を探しにいこう!」というテーマと共に、新しい旅のエチケッ トを守って、大阪旅行をお楽しみ下さいね。 鉄道好きのお客様に人気の「トレインビュープラン」も、いらっしゃいキャン ペーンの対象プランとなっております! こちらのプランは、貨物列車がお部屋から眺められるプランとなっており、日 本でも数少ない貨物列車のトレインビューです。 深夜でも吹田貨物ターミナルをご覧頂けるお部屋をご用意しており、寝る間も 惜しんで電車をご覧頂けるのではないでしょうか。また、昼間にチェックイン されると、総合車両所への引込線上で試運転を繰り返す列車が見られる可能性 もありますよ! 感染予防対策もしっかり取っておりますので、安心してお越し下さい。

5月 17

リラックスシングルのお部屋整いました♪

こんにちは♪ 先日、久しぶりに万博記念公園に行ってきました。 日本庭園の野鳥のさえずりを聞きながら、のんびり散歩してリラックスできました。 ローズガーデンのバラは、様々な品種があり、とても綺麗でした。 万博公園のローズフェスタは、6月5日まで開催しているので、ちょっと公園にお出かけするのもお勧めですよ♪ さて、今日は皆様にリラックスシングルルームをご紹介したいと思います。 何度もメルマガでもブログでもご紹介しておりますが・・・ 以前からお部屋に机と椅子はありましたが、リラックスシングルのお部屋に小さなテーブルを設置しました♪ 靴を脱いで、クッションマットに足を伸ばしてリラックスしながらパソコン作業をしたり、TVを見ながらくつろぐ時に飲み物を置いたり。 ちょっとしたテーブルがあれば便利だな~と、お部屋に設置完了致しました! リラックスシングルルームは、宿泊はもちろんですが、デイユースプランでもご利用頂けます。 これまでリラックスシングルルームを利用したことがある方も、まだの方も、是非この機会にお越しください♪お待ち申し上げております。

5月 05

行楽シーズンですね♪

こんにちは。あっという間にGW最終日となりました。旅行に行かれていたお客様、バーベキューなど近場で楽しまれたお客様、中にはお仕事だったというお客様もいらっしゃるでしょうね。皆様、お疲れ様でした。明日のために、今日はゆっくりご自宅でお寛ぎくださいね。 GWは終わってしまいますが、日曜日などを利用して「いちご狩り」などはいかがでしょうか。岸辺ステーションホテルがある吹田市のお隣、茨木市に「The Farm Universal」という植物園があるのですが、こちらでは、今の時期、「いちご狩り」が楽しめるようですよ。 「The Farm Universal」に興味を持たれたお客様に今回おすすめのお部屋は「ツインルーム」。お部屋の広さは23㎡、ベッドはダブルベッドとセミダブルベッドを設置しており、お部屋もベッドも広々です。駅舎側にあるお部屋だと、遠くから走ってくる電車を眺められたりもするので、鉄道好きなお客様にもおすすめですよ。 ホテルから「The Farm Universal」までは、阪急電車、大阪モノレールを乗り継いで[アクセス]正雀駅⇒南茨木駅で大阪モノレールに乗り換え。 万博記念公園⇒彩都西駅へ。 皆様のお越しをお待ちしております。

9月 23

Happy Halloween

現在、大阪が誇るテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」では、秋を楽しめるハロウィーンイベントが開催中です! ハロウィーン仮装をしたミニオン達と楽しめる「NO LIMIT!タイム~ハロウィーン・フェスタ」や、大人気の「鬼滅の刃」とコラボしたアトラクションなど、たくさんのイベントが開催中です。 他にも歴代最悪のゾンビや妖怪が皆様を襲ってくるエリアなどもあり、大阪で、今一番熱い場所となっております! USJに行かれるご予定があるお客様は、感染予防対策をしっかり取り、ぜひとも恐怖に打ち勝って来て下さいね! そして、USJに行かれる際に、当ホテルで宿泊はいかがですか?

9月 02

パラリンピック

皆さんこんにちは。9月に入りましたが、いかがお過ごしでしょうか。 相変わらず日中は暑い日々が続いておりますが、朝晩は過ごしやすい日々とな っているのではないでしょうか。季節の変わり目でありますので、体調管理に は十分ご注意下さいね。 東京2020パラリンピックは日本人選手が大活躍の中、終盤を迎えようとしてい ます。 パラアスリートの皆さんの頑張りが、私たちの胸を熱くさせてくれています。 選手の皆さんが無事に閉会式を迎えられるように、今日を含めて残り4日間、 精一杯の声援を送りましょう!

8月 29

東京2020パラリンピックが始まりました!

東京2020パラリンピックが始まりました!13日間の熱い戦いが続きます。 トライアスロンやブラインドサッカー、車いすテニスなど、いろいろな競技があり、 オリンピックに続き、またテレビから目が離せない日々が続きますね。 パラアスリートの皆さんが怪我なく、悔いのない試合ができるように、 テレビの前で大きな声援を送りましょう!

7月 28

トーマス電車

はいどうも、岸辺STHのウエスト・Vです。 京阪交野線で走っている「京阪電車きかんしゃトーマス号🚂2020」のスタンプラリーに参加してきました。 枚方市駅、交野市駅、河内森駅、私市駅の4か所でスタンプすると達成賞としてオリジナルマスキングテープがもらえるっちゅうことでした。 枚方市駅で「かたのせんきかんしゃトーマス1dayチケット」を購入(500円)して参加。乗り降り自由であっという間に達成しました!! マスキングテープはすごく可愛らしいテープでした。缶の入れ物に入ったテープをセルフサービスで貰うシステム。パクる人いないか心配になりますが、トーマス好きにはそんなセコイ人おらんよ、多分。 さて 「京阪電車きかんしゃトーマス号2020」がいよいよ2021年7月31日を もって運転終了になりま せーーーーーーん(笑) 2021年12月25日(土)までの延長が決定しました!! あーよかった。 以上

7月 27

トウモロコシその3 収穫編

はいどうも岸辺STHのwヴィレッジです。 先月紹介したトウモロコシ の髭が茶褐色になり収穫の時期になりました。 昨年から悩まされているカナブンによるエゲツない食害を今年も受けてます(ToT)  しかし、大発見!!先っちょを食べられたトウモロコシを食べてみたら、めちゃくちゃ美味しい!! 虫は美味しいトウモロコシを見分けるのが上手。

7月 03

蓬莱山

はいどうも、岸辺のUESUTO・Vです。 さて私は先日、滋賀県にある蓬莱山へ登山に行って来ました。 ​琵琶湖バレイの駐車場11番に車を停めて、キタダカ道で登りました。 この日は天気が良く非常に暑かったので、打見山​登頂までの3時間で500mlのスポーツ飲料を2本も飲みました。 打見山から蓬莱山までの道中は大人も楽しめる遊具があり、お子さん連れのご家族だけでなく、カップルや学生のグループの方も大勢来られていました。 あと蓬莱山まで、なんと!!リフトが動いておりました。 私はすでに疲れていたので、文明の利器に頼りたくなり、恐る恐るスタッフの方に料金を確認したところなんと ​「​​​タダでおます」​​ ​やって ラッキー!! リフトも涼しくて気持ちよかったです!!

6月 24

トウモロコシ その2

はいどうも ksthのwヴィレッジです。 先月紹介したトウモロコシ が大きくなりました。 トウモロコシ 作り3年目ですが、今年が一番上手く行ってないです(泣) ほとんど大きくなりませんでした。 とはいえ、本数は少ないですがここまで大きく育ってくれました。 あとは美味しい実を付けておくれ〜