2月 28

沖縄チーム「ら」

2月15日、社内旅行で行った沖縄。あー、ほんとにほんとに楽しかったです。お天気にも恵まれ 暖かく笑いっぱなしの2日間でした。心配していた●~*の遅延にも合う事なく、搭乗前からテンション MAX⤴⤴⤴(何故でしょう…笑)   飲んで 食べて、大満足の旅行でした。一緒に行ったチーム「ら」のみんな大好きだよー!!「にへーでーびる!」 ワッキーでした^_^      

2月 27

3月はすぐそこ・・・

こんにちは! 本館の宮村です。 2月に入り、春節の影響も在り、 中国系のお客様が多く、また他受験シーズンも重なり、 受験生と海外のお客様で満室の日々がつづいております。 どうぞ、海外のお客様は存分に観光出来るよう、 英語、中国語、韓国語の地図なども ご用意しています。 受験生の方々も、学校迄の道のりが分からない場合はお気軽にフロントにお訊ね ください。 皆様が快適に滞在できるように 務めていきたいと思います。。  

2月 23

京都土産にどうどすぇ~♪

こんにちは!岸辺のミッキーです!だんだん寒さも和らぎ、春が近づいてきているな~と感じる今日この頃ですね。今回は関西のお土産第4弾!京都の「京ばぁむ」でございます。京都宇治の抹茶と京都産の豆乳を使用した、しっとりふんわりバームクーヘンです。一応、京都土産ですが、大阪のお土産屋さんにも置かれています。私は大阪からお友達への手土産に買ってます。程よい甘さでコーヒーや紅茶にもよく合います。大阪土産に困った時はお薦めですよ♪

2月 23

カニ道楽

こんにちは。モンちゃんです。先月、道頓堀のカニ道楽本店に行って来ました。店内の半分ぐらいの席から、中国語が聞こえてきました!当ホテルも、中国や台湾、タイからのお客様が増えて来ています。カニ道楽のCMソングは、大阪の人ならみんな知っている「とれとれピチピチ カニ料理~」でおなじみのお店です。作曲は、浪速のモーツアルトと呼ばれているキダ タローさんで、キダ タローさんも、大阪の人ならみんな知っていると思います。道頓堀には、グリコの看板もあります。ぜひ、行ってみてくださいね。

2月 18

琵琶湖

先日連休だったので滋賀へ一泊の小旅行に行ってきました♪ 近江牛食べたり竜王アウトレットでお買い物したりと充実した小旅行でした^^ 普段飲み水として飲んでいる琵琶湖を改めて見たらやっぱり海みたいに大きいなぁと思いました。 アネックスのスネ夫でした☆

2月 14

Happy Valentine’s Day ♪

こんにちは~岸辺のミッキーです。今日はバレンタインデーなので、フロントでチョコのプレゼントをお渡しします。先着順なのでなくなり次第終了ですので、もらえた方はラッキー♪です。今年は土曜日なので義理チョコを渡す方は少ないようです・・・最近はお友達同士で交換したりする友チョコもありますが、学校がお休みだと少ないのかな?とも思いますね。大切な人に日頃の思いを伝えられればいいですね。素敵なバレンタインデーになりますように♪

2月 08

OVERDOSE

こんにちはやみんです。最近K-POPのEXOにはまっていて毎日動画やニュースを見ています。そんな中、去年の年末に初の日本公演があり関西も大阪城ホールで3日間ありました。でも興味を持ったのが遅すぎて人気のチケットをゲットすることはできませんでした。どうしても見たくて最終日に会場まで行ってみましたが、もちろん見られるわけもなくグッズを見て雰囲気だけ味わって帰ってきました。彼らの曲でOVERDOSE(中毒)というのがありますがまさしく中毒です(笑)  

2月 04

ミニミニレインボー

アネックスの線路側入り口に、小さな小さな虹が出現! しばらく見ていると、ゆらゆら形が変わったり、小さくなったり大きくなったり・・・。 写真ではわかりにくいですが、とてもキレイで癒されました♪ 天気のいい午後にまた出てくるかも・・

2月 04

春よ来い!

もう2月!ほんと早いものですね(≧∇≦)毎年 秋にチューリップの球根を植えて春を楽しみにしています。 今年は寒い日が多かったのでもう目も出ないとあきらめてたら ほら!少しづつ春が近づいてます(^^)   嬉しい~   麗華

2月 03

鬼は~外、福は~内♪

こんにちは!寒い日が続いていますが、皆さま風邪など引いていませんか?年明け早々、インフルエンザに苦しんだ岸辺のミッキーです。今日は節分です。恵方巻きの予約をされた方もいるのでは?豆まき、恵方巻きは有名ですが、鰯の頭を柊に差して玄関に飾る風習もあるようです。みなさん、ご存知でしたか!?恥かしながら私は初めて知りました・・・今年の恵方は西南西です。豆まきをして、恵方にに向かって恵方巻きを丸かじりです!食べきるまで喋っちゃダメですよ~♪みんなの無病息災を祈りましよう!明日は立春!春は近いです♪