逸翁美術館

はいどうもーウエビレです。先日、駅のポスターにつられて池田市にある逸翁美術館に初めて行ってきました。大正昭和の阪急電車関連の掲示物が沢山展示されていました。現代のように広告が多様化していない時代(テレビもねぇラジオもねぇ車も殆ど走ってねぇ)ゆえにポスターの宣伝効果は今とは比較出来ないくらい大きなものだったのだろうと思います。館内は一部の鉄道模型以外は撮影禁止でしたが、もしOKなら資料として撮影しちゃいたいインパクトのあるポスターばかりでした。「阪急沿線むかし図絵 大正・昭和のゆめとまち」6月16日(日)までで、ゴールデンウィーク中も開館しております。逸翁美術館へのアクセスは阪急池田駅から徒歩で約10分です。