Monthly Archives: 3月 2020
My Sweet Lord
皆さまこんにちは、今日3月12日は「ス(3)イ(1)ーツ(2)」の語呂合わせから「スイーツの日」だそうです。 おっさんですが俄然甘党なわたくしめもスイーツには目がありません。 なので、ホテルからわりと近くで買えるお勧めスイーツを紹介したいと思います。 私のおすすめは、うちのホテルのある東淀川区に3店舗を構える「 菓匠 あさだ 」。 創業50年、素材にこだわり抜いた和菓子やさんですが、中でも絶品なのが「 金色黒虎 」。 黒糖を使った生地にカスタードクリームを挟んだ一風変わったどら焼きなんですが、黒と金色の虎模様の生地はさすが大阪のタイガースカラー、食欲をそそります。 私はとくにタイガースファンではありませんが、とにかく味に間違いがなく、自信を持ってお勧めできるので、手土産にぴったりでよく買ってます。 ホテルからの最寄り店舗は、阪急「南方」駅から2駅4分の「淡路」駅下車、そこから徒歩すぐのところにあります。 これは結構自信がありますので、ぜひ皆さま、お試し下さいませ。
皆様こんにちは。
★春よ来い!★
期間限定ランチメニュー♪
レディースプランのアメニティセットが新しくなります。
Chocolate Starfish and the Hot Dog Flavored Water
皆様こんにちは、今日は3月8日、「 み(3)や(8)げ 」の語呂合せで全国観光物産振興協会が制定、「 土産の日 」だそうです。 通勤がてらに新大阪駅を通ってると、そこかしこでいろんな美味しそうなお土産がいっぱい並んでいますが、ここで「 食いしん坊万歳!! 」な私のおすすめの大阪土産をご紹介いたします。 その名も“GRAND Calbee” 「 グランカルビー 」とは懐かしのかっぱえびせんやポテチで有名なカルビーが製造する高級ポテトチップスのこと。 こだわりの素材をふんだんに使い、カルビー史上最厚にカットされたポテトクリプスは、噛みしめるたびに拡がる旨みと風味、ざっくりとした食感で、まさにひとつ上を行く「 GRAND 」な味わい。 そんなグランカルビーは、阪急百貨店うめだ本店の地下1階でしか売っておりません!! 味のバリエーションも豊富で、人気のフレーバーはすぐ売り切れてしまうんだとか。 今なら期間限定の「ラム香るホワイトショコラ」がホワイトデーのお返しにもGOODでおすすめ。 チョココーティングのポテチは北海道のロイズが有名ですが、こちらも負けず劣らず美味しそうですね。 阪急百貨店うめだ本店へは新大阪駅からJRで大阪駅、地下鉄で梅田駅下車徒歩すぐ。 ぜひお土産に、もしよかったら私どもへの差し入れでも結構です(笑)
★免疫力アップ!★
エキマルシェ新大阪
Saturday In The Park

皆様こんにちは、新型コロナウイルスの影響で様々な施設やお店が臨時休業となり、レジャー目的で来阪されたお客様からも、「どこに行ったらいい?」と訊かれることが増えてきました。 時候がら、人が密集、閉鎖された場所には足が向きにくいですし、なかなかお勧めもできません。 なので、そんな時にお勧めなのが、広くて開放的で気持ちがいい場所、つまりは公園をお勧めしております。 よく大阪は緑が少ないと昔っから言われてきましたが、そんな大阪にも広大な緑が広がる公園がいくつもあります。 実は私も休みの日にはよくうちのワンコ(コーギー4歳)を連れて近くの公園でお散歩や駆けっこ、ぼうっと読書をしたりなんかしております。 3月になり、だんだん暖かくなってきますし、今なら梅の花、そして3月後半には桜の花が見ごろとなりますし、気分転換にも最適。 当ホテルからですと、大阪メトロ御堂筋線で「新大阪」から7分、3駅の「緑地公園」下車、徒歩5分の服部緑地がお勧めです。 実に甲子園球場33個分という広大な敷地を誇り、「日本の都市公園100選」「日本の歴史公園100選」にも選ばれています。 どこにも遊びに行けないとお困りの時はぜひ公園へ、むしろせっかくだからゆっくりのんびりお過ごしください。